トップ
サービス案内
事務所の特徴
事務所案内
スタッフ紹介
お問合せ
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2025/09/04
介護情報基盤ポータルサイト公開、支援策と今後の予定

 「介護情報基盤ポータルサイト」が公開されました。

国民健康保険中央会「介護情報基盤ポータルサイト

 これは、介護にかかわる方々(利用者・市町村・介護事業所・医療機関)の連携を支える仕組みで、事務作業の効率化、情報(介護保険資格・認定情報・主治医意見書・ケアプラン等)の一元管理、各種申請等のオンライン手続きを行うシステムです。データの移行等は2026年度から始まりますが、介護事業所への端末等の導入に関する助成金申請は、今年10月より開始されます。

 上記サイトでは、介護情報基盤の概要のほか、活用イメージや導入メリット、必要となる準備や移行のスケジュール等が掲載されているほか、今後は介護事業所や医療機関に対する支援策の最新情報もこのサイトに掲載されます。

 各事業所が介護情報基盤を活用するには、利用する端末の準備と各種設定が必要になります。各種設定には、電子証明書のインストール、マイナカード読み取り機器等の準備、介護WEBサービスの設定(事務所認証等)、ユーザー設定などがあり、必要に応じ、支援事業者を活用することができます。

 なお、現段階で掲載されいている支援策の内容は、下図のとおりです。

[出典]介護情報基盤ポータルサイト「介護情報基盤の活用のための介護事業所等への支援

 これらの助成金申請は、2025年10月より始まる予定です。詳しい日程等は、今後の更新情報をご確認ください。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
戻る